<

私が棺桶に入るまで

棺桶に入る時何を思いたいか。自分なりに頑張ったと思えると良いな~

怖がり猫のとろろ

娘の相棒はゲリピー

わが家にやって来て今日で丸一か月の猫ちゃん。

そのほとんどがお腹壊し気味。

ん~~なんでだ~~??

もう一回病院行った方が良いのかい??

思い当たる事と言えば、早食いの大食い。

消化しきれず下痢になってるって感じ??

んんんん??

そんな猫にはこんなおもちゃが良いかも。

なかなか食べれず悪戦苦闘(笑)


www.youtube.com

 

このお皿は通常のお皿より食べる時間がかかって良きですね。

本当に食いしん坊で食べ終わるのが早すぎる!

野良猫か!!ってな具合で食べるの大好き。

ご飯をあげようとする時もお皿に飛び掛かって皿ごと食べるのか!!って勢いだ。

 

 

動画内のボールはこちら。

これ、穴の大きさも調整できるし、遊びながら食べれるので良きですね!

 

 

どんどん活発になってきた猫ちゃん。

大興奮で走り回る毎日。

久しぶりの猫ダッシュを堪能してるアテクシでございます。

いや~~家が毛だらけになりますね(笑)


www.youtube.com

 

 

騒がしさが娘の不安を紛らわしてるのも確かなようで。

 

不安障害の娘は四六時中不安が浮かんできて、リラックスできる時間が皆無であります。

考えないようになんてできないので、何かに気を取られてる時間も必要。

だけども、猫ちゃんの元気さにいささかストレスかもですな(笑)

 

日中ずっと一緒にいるので、猫ちゃんも寂しくないようでwin winです(^^♪