他人と自分の境界線⑪
シリアルな話。それはシリアルじゃなくシリアスですね!
数日後に娘の毎月通院の予定。
そこに一緒に行きたいと言う長女。
長女は実家大好き、お出かけ大好き。
土日祝日お勤めの彼氏と一緒にお出かけできない。
それならば!と、実家大好きな長女は私が出かける時は誘ってほしいと懇願。
年々お出かけが億劫になってきている私には、娘たちのお出かけ欲求にヒーヒー💦
子供が成長したらのんびりできる~と勝手に思い込んでいたので、ワイン片手に猫をナデナデなんて遠い世界になってしまった。
発達障害へのコンプレックスを持っている次女に長女が一緒に行きたいと言っているがどうするか尋ねた。
発達障害を隠したい次女にとったら、ただの通院といえど、病院にワイワイと行きたくないと思うかもしれない。
次女は誰に対しても自分を出せなくなってるので私と二人きりでいたがる。
他人(自分以外)へは気を使いすぎて疲れてしまうんですわ。
しかし、今回はおっけーなようだ。
良かったね~~長女!
って。
書きたいことは山ほどあるが、今日はその辺の話は置いといて。
私の姉妹のお話。
以前に書いた、ラインの返信の話。
何週間、いや何か月?も連絡を取っていない姉妹にラインしてみた。
たわいもない内容。ってか、画像送っただけ。
ラインカメラで面白いものが撮れたのでなんとなく送ってみた。
すぐ上の姉はしばらくしたら反応があり少し会話。
なにこれ~~~(笑)みたいな感じのさらっとしたもの。
以前はどうでもいいしょうもない会話を毎日のように3人でしていた。
4人姉妹だけど、長女とは仲が悪かったのでね。で、3人。
なのに最近では、用事があってたまに話してもなぜかぎこちなくラインもすぐ終わりたがってそうな感じ。
変だな~と思いつつ、日々過ごしてた。
で、昨日送ったライン。
妹は既読にもならなければ翌日も既読にならない。
気づいていないのではないのは知っている。
アップルウォッチで確認していると以前言っていたし、母からの連絡も気づいてるが無視してるとはっきり言っていたくらいで。
今の状態になる前はむしろ秒で返信してきてた。
まあ、話したくないんでしょと思い何にも言ってはいない。
しかし、鬱のようになってたら?と思い、すぐ上の姉に連絡を取ってみた。
姉の所へはご飯のお誘いの連絡もしてるらしい。
・・・・・・・・ってことは私へだね💧虫・・いや無視💧
あ、そう。
私何かしましたっけ??
一ミリも心当たりがないんですの。会話の中でとか、ラインでとか、会ったときにとか、接触することがあればわかるけど、もうずっと連絡とってないしね。
その間も、姉とは連絡とってるだろうけど、別にそれはそれで良いことだし。
絶対3人で話さなきゃとは思わないもんで。
で、昨夜遅くに気づかなかっただとか一言二言。
そうですか~~
なんか話したくなくてとか、嫌いだからとかなんとかあるのかもね。
まあしょうがない。相手の状況はわかるすべもないし。
悲しいけどね。
で!
姉との連絡で嬉しくないお知らせがあって。
乳がん。
全摘出するって。
姉も私と一緒で、あまり自分の事は話さない。
昨日たまたま連絡をとって、ちょっと話あるねんと言ってきたくらいで。
ガンは全摘出で大丈夫?らしいけど。
先の事はわからんし、何よりメンタル大丈夫か聞いた。
きっと知らないとこで泣いてるんじゃと思ってしまう。
私がそうだから。
もちろん母には話してないらしい。
また嫌な事言われる予想しちゃうもんね。
悪性のガンと告知されて、真っ先に娘の事を思ったかもしれない。
寝たきりで話すこともできない介護必須の娘さん。
離婚をして一人で頑張っている。
姉さん凄いですわ。
悩み、しんどさは比べるものじゃない。
私の悩みというかしんどさは他者が理解できないだろうし。
しかし、姉の心情を考えて反省です。
まだ頑張れる。
いや、そんなギリギリではないですよ。
だいぶ体調もましになったし。頭痛はまったくよくならんけど。
心にゆとりはできましたもんで。
頑張る~~~~~!!
頑張れ自分!!
あ、これいいよ!
猫のポインターー!
飼い主さんも疲れずに遊べるよ~~♪