<

私が棺桶に入るまで

棺桶に入る時何を思いたいか。自分なりに頑張ったと思えると良いな~

布団の下の湿気

カビルンルン

わが家のお眠りグッズは、基本、ベッドのスプリングマットウレタンマット除湿シート低反発マットレスなどを敷いて、その上に敷きパッドを敷いて寝ている。

 

以前はベッドの本体も存在したが、毎日スプリングマットを立てかけるアテクシには邪魔になるのと、部屋の模様替え時の移動が面倒になるので処分。

マットレスさえあれば、朝起きてもマットレスを壁に立てかけるのも簡単だし、布団下の湿気などが全く気にならなく快適♪

立てかけると、部屋のスペースも広くなる。

スプリングマットを縦に持ち上げ、床をするする~~と滑らすと、簡単に部屋移動できる。

畳の部屋がなく、床の段差が無いのも、するする~~といける理由ではあると思うが。

 

現在、夫と、アテクシと、次女が住んでいる。

自称ゲーマーの長女は実家を出て暮らしているので、今のところ3人生活。

 

で、寝室は3つ。

もうすぐエアコン必須の時期がやってくる!

 

昨年夏くらいから、どうしよっかな~~と考えてることがありまして。

 

アテクシの部屋のエアコンが故障しているのだ。

う~む。買い直す??いや~~寝る時しかほぼ使わない。

次女か夫の部屋にエアコンを使う時期のみ居候することにした。

スプリングマットは移動させず、布団にしよう~~っと!

 

と、昨日次女の横へお布団を敷き就寝。

 

 

朝、お布団を上げるとお布団裏がしっとり💛

 

 

敷きっぱなしはしないけど、寝てる間に湿気から菌が湧きそう(笑)

これは嫌だな~と対策を考える。

 

すのこまっと・・・除湿シート・・・

 

う~~ん、、、、自分のスプリングマット持ってくるか?

 

今使ってる除湿シートをスプリングマットからはがす??
でも何年も使ってるしな~~
そもそも湿気があるとピンクになると表記されているのに見たことない(笑)

効果があるのか怪しいが、無いよりは良いだろうと、なんとなく敷いている。

もしくは、スプリングマットなのでスプリング部分の空洞から湿気が抜けてこもらない??

ま、それはそれで良いか。

 

ってことで、新しく購入することにした。

お値段、評価などをチラチラ~~っと見て、

 

 

これ!

 

 

アマゾンで注文しました~~!
今日頼んで、今日届くらしい(笑)

早や!!!

 

使用感などはまた後日!